東京商工会議所主催研修でセミナー講師担当しました。

20200818s

2020年8月18日
東商研修にて「Web集客」(マーケティング)の実務の講師をいたしました。
この講座を担当して4年目を迎えました。当初は年2回開催 現在は年1回開催
Web周りは技術面やGoogleの方向性の変化が激しいので
お客様と試行錯誤してきた最新情報を織り込みながら、研修テキストを作成しております。

コロナ感染者の人数が下がらない中、開催が危ぶまれておりましたが無事に開催されました。
ワークショップの予定を講義に変更
万全の感染対策の中、机にはパーテーションを立て講師はフェイスシールド、
3人掛けの机に1名としたため、席数がいつもより少なくなり、
キャンセル待ちしていただいた方々には申し訳ありませんでした。

--------------------------――――――――
コロナ禍の中、Webの活用が高まっており、競争が激しくなっています。

  • 世界には17億2000万のWebサイト(IPアドレス接続)(⽇本9,800万)
    ホームページとして閲覧可能は約4億サイト
  • 世界の年間検索数は2兆回≒1秒に6万3千回
  • 2020年のデジタルデータ量は35ゼタバイト(ZB)
    MB(メガバイト)の1000倍がGB(ギガバイト)
    GBの1000倍がTB(テラバイト)皆さんがご存じなのはこのぐらいでしょう
    TBの1000倍がPB(ペタバイト)
    PBの1000倍がEB(エクサバイト)
    ERの1000倍がZB(ゼタバイト) ここまでくるとどれだけ多くのデータなのかもうよくわからないですね。
  • Youtubeでは毎分48時間分の動画がアップされています。(今からYoutuberになるのは大変!)
  • Twitterでは1⽇2億件のつぶやきが投稿されています。
  •  facebookでは毎⽇75億枚の写真が投稿されています。

要するに膨大なデータが毎日Web上にアップされているということ。
その中でWebで集客するには、
・検索で表示されること
・自社の顧客になる人にWebサイトを探してもらえること

Webサイトを作っただけでは、検索ロボットも来てくれないし
認識されてとしても、お客様に巡り合うにはほど遠いという現状です。

BtoBもBtoCもきちんとSEO対策とマーケティング施策をして
上手にWeb活用をしていただきたいと願っております。

--------------------------―――
【当日の内容】
①Web利用状況(現状把握)
②マーケティングの基本 復習
③SNSの活用は不可欠
④ 4大SNSの機能比較+1
Facebook/Twitter/Instagram/LINE/YouTube
⑤ Web集客には戦略が必要
⑥顧客はどんな人?
・ペルソナ/カスタマージャーニー
⑦ 企業利用のSNSと分析
⑧ Web広告の効果測定と改善
⑨ SNS広告
⑩ Webマーケティング広報目線の注意点